バイオハザードリベレーションズ2感想日記 エピソード4
![]() | バイオハザード リべレーションズ2 Amazon.co.jp限定特典 特別モデルのハンドガン&オリジナルカスタムパーツのセット ダウンロードコード付 (2015/03/19) PlayStation 3 商品詳細を見る |
まだまだバイオプレイ中。
先日、エピソード2のクレア編をクリアしましたが、本日一気にバリー編もクリア。
しかし、バリー編・・・なんかゲームが変わっている感じがしますね。
ナタリアの能力を活かして敵の背後に近づいて・・・ザクッ!!っとだけど昔プレイした天誅を思い出しま。
と、そんなこと思っていたらバリーの視覚では捉えられない敵も登場。
でも、この敵・・・レイドモードで登場していたのでストーリーで初登場しても「あ、あいつか・・・」程度・・・・・・
と思っていたのですが、ストーリーでは意外と厄介でレイドモードではパッと見はすぐにわからなくてもナタリア操作時の時の煙のようなものが見えるのでそれで場所を特定できましたが、ストーリーでは操作をナタリアに切り替えて場所をある程度特定してバリーで攻撃しないといけないのでバリー操作だけでは攻撃を当てるのも難しい。しかもすぐに倒さないと移動をしてまた場所がわからなくなるので大変。
クレア編では出てこなさそうだけどバリー編ではまた出てくるのかと思うとちょっと憂鬱に感じるかも・・・・・・
とはいえ、少しづつ物語も真相に近づいています。予告編は結構気になるシーンもありますが取り敢えずエピソード3の配信日まで待ち遠しいです。
なのでエピソード2配信前と同様にレイドモードをプレイして待ちます。
そんなレイドモードにキャラクターが追加されました。2人はエピソード2のクレア編で登場したクレアの仲間。正直言うと、外見が地味すぎる・・・・・・
そして、ジルが追加されました。
こちらはレイドモード内での条件を満たして出せました。
コスチュームは前作のリベレーションズの姿でした。
現状はクレアを中心にステージを進めているので、気が向いたらジルも使っていきたいです。
まあ、後は早くオンラインでレイドモードがプレイできるようになってほしいですね。
スポンサーサイト