300億円のために3度目の鑑賞してきました
昨日、ネットニュースになっていたりしましたが鬼滅の刃最終巻が発売されましたね
私もKindleで即購入して読みました
追加の書き下ろしで誌面で掲載されていた時以上にドラマチックなラストになったなぁという印象です
脳内でこんな風にアニメーションが動くのかなぁという感じが思い浮かんだりしたラストでした
で、それを読んでいたらまた、映画も観たいって気になってしまい
今日は朝から「劇場版 鬼滅の刃 無限列車編」の3回目の鑑賞へ
タイトルにも書きましたが映画は300億目前なので到達前にまた行こうかなと思っていたけど、どうしようかなぁと悩んでいたのですが、最終巻や同時発売されたスピンオフを読んだらまた観に行きたくなって行ってきちゃいました
前回は少し1回目よりスクリーンが小さくなっていたのですが今回は1回目と同じスクリーンでの鑑賞
しかも、少し前に座席が改装されていてプレミアムシートが追加されていたのとコロナ対策で各席の間にパーティション・・・仕切りが取り付けられていました
今は第三波が来ているので席の間引きは変えられないのでしょうが緊急事態宣言後すぐくらいにまで感染が落ち着いたら、いよいよ全席解放するのかな?
ただ、プレミアムシートは私的には結構微妙で通常料金プラス500円で利用できるて通常の席よりゆとりがあってワンドリンクもサービスと良いサービスなのですが、すでに1000円で観れるサービスを利用してクーポンでポップコーンとドリンクを600円で飲み食いしているのでプレミアムシート頼んでも結局ちょっと高く付いている感じがして・・・・・・とはいえ、実のところ12/18にワンダーウーマンの続編と約束のネバーランドの続編が公開されるのでどちらかをプレミアムシートで注文しようかなと考えています
さすがに、ドリンクは鑑賞事に飲めますがポップコーンはさすがに連続では食べられないので(笑)
まあ、席の改装で気になったのはパーティションで1席あたりの幅は変わっていないのですがパーティションができたことで少し窮屈な感じが気になって・・・・・・まあ、なれてきたら気にならなくなるのかな
そういえば、帰りに寄ったセブンイレブンに最終巻の限定版が置いてあって、もうほぼ完売かと思っていたらまだ売っていて驚き、私は電子で買っていたし漫画が読みたいだけなので購入していませんが探している人は意外と近くのコンビニにあったりするかも?
私もKindleで即購入して読みました
追加の書き下ろしで誌面で掲載されていた時以上にドラマチックなラストになったなぁという印象です
脳内でこんな風にアニメーションが動くのかなぁという感じが思い浮かんだりしたラストでした
で、それを読んでいたらまた、映画も観たいって気になってしまい
今日は朝から「劇場版 鬼滅の刃 無限列車編」の3回目の鑑賞へ
タイトルにも書きましたが映画は300億目前なので到達前にまた行こうかなと思っていたけど、どうしようかなぁと悩んでいたのですが、最終巻や同時発売されたスピンオフを読んだらまた観に行きたくなって行ってきちゃいました
前回は少し1回目よりスクリーンが小さくなっていたのですが今回は1回目と同じスクリーンでの鑑賞
しかも、少し前に座席が改装されていてプレミアムシートが追加されていたのとコロナ対策で各席の間にパーティション・・・仕切りが取り付けられていました
今は第三波が来ているので席の間引きは変えられないのでしょうが緊急事態宣言後すぐくらいにまで感染が落ち着いたら、いよいよ全席解放するのかな?
ただ、プレミアムシートは私的には結構微妙で通常料金プラス500円で利用できるて通常の席よりゆとりがあってワンドリンクもサービスと良いサービスなのですが、すでに1000円で観れるサービスを利用してクーポンでポップコーンとドリンクを600円で飲み食いしているのでプレミアムシート頼んでも結局ちょっと高く付いている感じがして・・・・・・とはいえ、実のところ12/18にワンダーウーマンの続編と約束のネバーランドの続編が公開されるのでどちらかをプレミアムシートで注文しようかなと考えています
さすがに、ドリンクは鑑賞事に飲めますがポップコーンはさすがに連続では食べられないので(笑)
まあ、席の改装で気になったのはパーティションで1席あたりの幅は変わっていないのですがパーティションができたことで少し窮屈な感じが気になって・・・・・・まあ、なれてきたら気にならなくなるのかな
そういえば、帰りに寄ったセブンイレブンに最終巻の限定版が置いてあって、もうほぼ完売かと思っていたらまだ売っていて驚き、私は電子で買っていたし漫画が読みたいだけなので購入していませんが探している人は意外と近くのコンビニにあったりするかも?
スポンサーサイト