遊び人四天王の一人が登場の2巻「あそびあそばせ」
ようやくアニメがスタート!
ってなわけで約半年ぶりに「あそびあそばせ」の感想です
今回は生徒会長から教室の立ち退きを告げられます
理由は許可申請を出していないことと将棋部が申請したこと
教室をかけてズック飛ばしで勝負をすることになる香純たち
いわゆる靴飛ばし、小学生時代には結構やっていた遊びですが
作中では結構過激な飛ばし方をする女子も登場します
さらに休日に会うことになった3人ですが華子のとんでもファッションセンスが判明
待ち合わせのお店で課題をやる3人でしたが華子のペンをクルクル回す遊びをしたことでお店が大惨事に!!
そして、被害者とも言える女性客から華子の見た目に対して結構ヒドイことを言われてしまいます
次回の華子の私服姿はどんな格好なのやら(笑)
そしてタイトルに書いた遊び人四天王の一人が香純達の学校へ訪れます
聖・淑女学園というお嬢様学校から来ているのにとんでもない外見で登場
しかも香純たちが思っていた遊びと意味が違っていた遊び人(笑)
最後は華子がメイクで対抗しちゃいます
流石にもう登場しなさそうな遊び人四天王・・・・・・残りの3人は登場するのか?
オリヴィアが見つけたある学生の真実
女子校のハズなのに・・・男子がいるかもという疑惑
それが事実か確かめるために疑惑の生徒「青空さん」に確かめに行きます
追い詰められる香純たちでしたが最後に青空さんは女子と納得します・・・・・・華子以外は(笑)
そんな青空さんから学校のスキャンダルが記載されているバナナ文書を生徒会室から盗み出して欲しいと頼まれヤッすい買収で請けちゃいます
ここでまたまた華子の独特なファッションが見られます・・・思いのほか再登場早かった(笑)
さらに香純も怪盗気分で学校に忍び込む姿が・・・怪盗です(笑)
あっさりと見つかるバナナ文書・・・ですが、そこにやってくる生徒会長
香純たちはどうなるのか気になる2巻でした。
スポンサーサイト