GW2日目・・・なのですがニュースを見ると昨日からGW後半とか言われていますが
昨日からGWの自分からすると後半は今週末で今日はまだギリギリ前半です
そりゃ、先週末からGWに入っている人からすりゃ後半かもしれませんが正直、後半と言われてもなんとなーく納得いかない感があります
で、今日は大邪神ちゃん展へ・・・・・・の前に献血に行ってきました

今日は邪神ちゃんとコラボやっているのをTwitterで知ったので先月末に受ける予定だった献血を今日に変更
まあ、アッツイ中色んな人が来ていました多分邪神ちゃんのコラボとか関係なく来ているだろうなという人や明らかに大邪神ちゃん展で色々グッズ買ってから来ているなという人もいたりなので私の場合は先に献血でした
最近は成分献血失敗が多かったのですが400mlは問題なく受けることが出来ました
で、無事に特典のイラストカードもGetです

普段から献血しているからこの手のイベントの特典って運なんですよね
3月に400ml受けていると今回のイベントでの献血がそもそも不可なので
ちなみに次回400ml受けることができるのが9月ですのでそれまでに同じような400ml限定のイベントがあると受けることはできません
なのでその辺は割り切って今回みたいに受けることが出来ればラッキーぐらいに思っています
とういことで今回は素直にラッキーって思っています
で、その後は大邪神ちゃん展を楽しむためにマルイへ
で、入り口前に見かけたのがコレ↓

マルイの錦糸町店の入り口前にこんなデカいパネルが配置と前回よりも気合いが入っている感じです
ただ、カメラを撮るタイミングで強風で一部のパネルが倒れましたけど 泣
で、お店に入ってまずは1階でお買い物
というのも1階の一部店舗で1000円以上購入+大邪神ちゃん展で3000円以上購入すると原画ポストカードがもらえるから
前回も同じ特典があったので今回も購入
飲食店でも1000円以上利用すると別の原画ポストカードがもらえるみたいなのですが献血受けるために朝食取って腹一杯なのと元々あまり外食しないので
で、その後は大邪神ちゃん展でまずは買い物
購入したのはコチラ↓

まずは画集2冊

続いて、最新刊(特典付き)と邪神ちゃんクランチ抹茶味の計4点です
ちなみにお菓子のイラストは

こんな感じでイラストカードになっています
で、このお菓子はクリアカードもついていて・・・中身は

ミノスでした
で、購入特典でもらったのはコチラ↓

右と左は原画ポストカードで中央はグッズ3000円以上でチャレンジできるガラガラで手に入れたブロマイドです
しかし、購入してから気がつきましたがガラガラは3000円以上の買い物で1回できるので、2点毎で分けて購入すれば2回チャレンジできたなと・・・・・・そこはチョット失敗したかなという感じです
単行本は実際の発売日よりもちょっと早めに購入できたのは
この手のイベントだからこそのフライングゲットという感じでした
ちなみに別フロアで今日は邪フェスというイベントもやっていてそちらで同人誌も売っていたりしていたのですがこちらは残念なことに手持ちのお金ではおつりのない状態で支払うことが不可だったので諦めました
両替機とかあればよかったのですが
で、買い物の後は展示されている絵コンテや複製原稿を堪能
ユキヲ先生は線画はアナログみたいなので線画とPCでトーンとか入れた後を比較するのは面白かったです
絵コンテなんかは原作の絵を一部引用しているみたいでラフな絵に納めずしっかりとした分かりやすい絵も見せたり、絵コンテって決められた枠の中で映像の工程を描いていくものと思っていましたが漫画のコマをぶち抜いたような表現とか絵コンテで制作スタッフにどう見せるのか作成しているのが面白かったです
原作の絵を引用するのはもしかして漫画原作のアニメだと当たり前なのかな?
よくよく考えると邪神ちゃん以外の漫画原作アニメの絵コンテって見たことないからどうなんだろ?
基本的に絵コンテや複製原稿は撮影OKでむしろ撮影不可がなかったのではという感じで大いに楽しんだ大邪神ちゃん展でした。