fc2ブログ

「異動辞令は音楽隊!」と「NOPE」を観てきました

今日は天気も良く朝昼晩と映画館へ行ってきました
朝から晩まで映画館にいた・・・ではなく行ってきたです

まあ、今回「異動辞令は音楽隊!」と「NOPE」と「ONE PIECE FILM RED」を観てきたのですが上映タイミングが見事に3時間と2時間半の待ちが発生、映画館へ遠出していればもうちょっと考えますが近所なので映画館へ行って、観てからかえってまた行ってというのを繰り返していました

今週もONE PIECE FILM REDを観てきましたが今回はIMAXで前列で鑑賞
そこで気がついたのですがIMAXではアニメでも意外と没入感が強いということに気がつきました

個人的にはIMAXは最低でも2度楽しめるということが今回の鑑賞でわかりました
1回目は映像全体が観やすい真ん中から後ろの列、2回目は一番前の列
一番前の席と他の席では見え方が変わるのでそれだけで2度楽しめます、もちろん面白ければ何度でも楽しめますが
ちなみにONE PIECE FILM REDは特典目的でしたが結局もらえていない鑑賞も含めると4回も観に行ってますが4回観ても毎回、後半のシャンクスのセリフにグッときてしまうモノがありました

ということで「異動辞令は音楽隊!」と「NOPE」の感想はコチラ↓


スポンサーサイト



「ソニック・ザ・ムービー ソニックVSナックルズ」を観てきました

今日は朝から昨日に続き映画館へ昨日は仕事帰りで少し休んでから映画館へ行きましたが今日は普通に寝て映画館へ行きました
とはいえ、昨日の疲れは取り切れていなかったようで映画観て部屋帰ってから睡魔に勝てず気がついたら3時間くらい思い切り昼寝していました
最近、こんなに長く昼寝したのは久しぶり
基本的に休みの日は前日早めに寝てしっかり休むようにしていたおかげかあまり昼に寝ることなかったのですが今回はさすがに無理でしたまあ、前日にもっとしっかり昼寝していればこうはなっていないのかもしれないけど

ということで感想はコチラ↓

「バイオレンスアクション」を観てきました

昨日は職場で障害対応があったけど、気がつけば徹夜明けに・・・!
本当は今日は午前中に献血の予約をしていたのですがしっかりとした睡眠時間が取れないためキャンセル
2時間程度が良いところでした
しかもその後はあまり寝付けないので、もういいやと思って映画館へ
観てきたのは「ONE PIECE FILM RED」と「バイオレンスアクション」
ONE PIECE FILM REDは新しい入場特典をもらいに・・・って思ったら特典が切れていてさすがに早すぎない!?っと思い、調べてみたら来週からでした、今はまだ第2弾の配布でその第2弾の配布も開始日からたった2日で終了しているのを知っていたのでそりゃもらえなくて当然でした・・・・・・ということで来週も観に行くことは決定
まさかこんなにONE PIECEを観に行くことになるとは思っていませんでした
でも作中の歌は気に入っていて今でも出社時に聞いていたりしています

で、今回のメインはバイオレンスアクション
実はそんなに原作はくわしく知らないのですが予告で興味あって観てきました
感想はコチラ↓

方言知らないとなんくるないさーとはいかない?「沖縄で好きになった子が方言すぎてツラすぎる」

今日は会社の夏休み(唯一の)というのと映画が安くなる日だったのでONE PIECE FILM REDとトップガンマーヴェリックをIMAXでリピート鑑賞

いやーどちらも素晴らしかった
個人的に音楽方面はイマイチ何が凄いとかがわからない人間でIMAXで音の表現も良くなっているようなことは劇場のPR動画とかでも聞くしジェラシックワールドをIMAX3Dで観た時も実際によくわからなかったけど今回は2作品とも一度、IMAXじゃないほうで鑑賞しているのもあってか差を感じることができました

ONE PIECE FILM REDは元々感じていたライブ感がさらにパワーアップしていてライブシーンは中々の鳥肌ものでした、そんでもってIMAXとは関係なくネタバレ状態で観ているのもあってかウタの行動に対する見方も変わって良かったです
ちなみに特典第2弾は昨日の時点で配布終了していたようでもらえませんでした
というか、夏休みということもあるからか平日の月曜なのに席が8,9割くらい埋まっていて少なくとも近所の映画館では高稼働率でまだまだ動いている感じです

んでもってもう1ぽんのトップガンマーヴェリックは一番前の席で鑑賞・・・別に席が埋まっていた訳ではなくIMAXの一番前の席は寝そべりながら鑑賞できるコンフォートシートという席になっていて足を伸ばして観ることができる席

今まで観てきたスクリーンの中で一番大きなスクリーンで正直観づらいのを覚悟して取った席ですが結果としてあまり観づらいという間隔はありませんでした
それどころかスピーカーの一部がほぼ真上の位置にあるせいか音の反響が凄く、戦闘機のジェット音がとにかく凄い!!
音で座っている(寝転がっている?)席が震えるほどの振動!さらに映画でもそういうシーンではコクピットの中がシーンで揺れていたりして映像とリンクしている感じがして映画に対する没入感が強かったです
ジェラシックワールドをIMAX3Dで観た時、3Dはただの綺麗な飛び出す映画という感じでしたが一番前で観たりするとまた印象が変わっていたのかなとトップガンを今回IMAXで観て感じました

今回、2本IMAXで観て思ったことは作品によって従来のスクリーン以上に取る席が重要になっている気がします
人によってIMAXならではの色んな席へのこだわりがありそう

ちなみにコンフォートシートは座ってみるよりも非常に観やすく気楽に鑑賞できます
始めに靴がジャマだなと感じて靴脱いで、今度は靴下が窮屈だなと感じて靴下も脱いで、さらにはTシャツで来ていたのですがちょっと寒くて掛け布団が欲しいなと最終的な結論としてはパジャマで来れば良かった 笑
・・・と思うくらい居心地の良い席・・・強いて問題点を上げるとするとポップコーンは食べづらい

と映画の話をしましたが今日は漫画の記事です
今回、取り上げる漫画は「沖縄で好きになった子が方言すぎてツラすぎる」です

実は本作自体は過去にサブスクで2巻まで読んだことがあったのですが、少し前まで一部のKindle本のポイント50%還元をやっていて(現在は終了)さらに今、夏休み限定なのか最近、毎月行われていた対象のKindle本5冊まとめ買いでポイントが少し多めに還元されるキャンペーンもやっていて本作も対象になっていて50%ポイント還元とまとめ買いでポイントさらにちょっと多めに獲得というのを利用して現在発売中である5巻までまとめ買いしちゃいました

内容は沖縄に引っ越してきた主人公「中村 照秋」が転校先のクラスメイト「喜屋武さん」を好きになりますが彼女の沖縄の方言が強すぎてチョクチョク言っていることが理解できず
そんな照秋に喜屋武さんの方言を標準語に訳してくれる「比嘉さん」はあることをきっかけに照秋に恋する女の子
ちょっと奥手だったり、あとコレは沖縄というより地方あるあるだと思いますが自分たちが標準語だと思っていた言葉が実は方言というのを知って顔を真っ赤にしたりする姿が照秋の好きな子・・・ではないけど、本作のメインヒロインだと思います
特に2巻の○○しようね問題は個人的神回、続きが読みたいって思わせるようになった名場面だと思っています

比嘉さんが沖縄の伝統や方言を描いて、喜屋武さんでラブコメを描く沖縄情報兼ラブコメ漫画だと思います
殺伐としたような内容も無く純粋に沖縄のことを楽しめつつも、ラブコメを楽しむ感じの漫画です

しかし、漫画のことよりもIMAXの感想の方が長くなった 笑。

「邪神ちゃんテン」行ってきました

今日は祝日、元々今日は急な出社の可能性があるかもで自宅待機する必要があったのですが結局必要なくなって、普通に休めました
こういう時ってお金が絡むと余程のことでもなければ払いたくないってことかな?
まあ、こちらとしては普通に休めるのでありがたい

ということで、今日は折角の休みなので東京の錦糸町でやっている邪神ちゃんテンに行ってきました
IMG_20220811_122854.jpg
小さな会場なのでそんなに多くのアニメ原画や原作漫画の原稿はありませんでしたがそれでも設定画やカラー原稿なんかをありったけ掲載してくれているのに入場料タダという太っ腹ぶり

色々と楽しめましたが今回、売店から入場して原画は?とか思ったんですよね
まあ、それはさておきと折角なのでクリアファイルとか購入してレジに行ったらその横にありました
で、展示コーナーから抜けたら・・・
IMG_20220811_122924.jpg
※画面クリックで写真全体見れます

こっちも入口・・・まあ、売店でも展示コーナーどちらからでも入場できるようです
ちなみに展示されているマルイの1Fの北海道の物産コーナーで買い物したレシートとさらに邪神ちゃんテンで3000円以上購入すると特典でポストカードもらえるということで折角なので購入してもらいました
改めて思いますがこのマンガ舞台が東京なのに現実では北海道と色々コラボしている不思議な作品だなぁと思ってしまいます
北海道でもアニメやってるし

まあ、道民としてイチ漫画ファンとしては、もちろんうれしい限りですけどね
アニメはまだまだ放送中なのでこっちも楽しんでいきたいです。

「ONE PIECE FILM RED」観てきました

今日は昼近くに献血に行ってきました・・・が、献血前の血圧計で血圧計ったら、脈拍が100オーバー
今って献血は脈拍が100以内でないと受けられないんですよね
とはいえ、100超えていたらすぐにNGって訳ではないみたいでその後、数分後に計り直したら100未満に収まったのでどうにか献血はできました、いやぁ朝計った時は問題なかったらちょっと油断していましたね
結局結構時間がかかって今までで一番時間のかかった献血になりました

で、今日は献血前と後で映画を観てきました、観てきたのは献血前が「ONE PIECE FILM RED」で後が五等分の花嫁のリピート鑑賞です

朝8時台にも関わらず、メチャクチャ人が並んでいてビックリ!献血後に観た五等分の花嫁の時もまだまだ映画館に人がいっぱいいて多分ワンピース鑑賞目的の人が多数だと思うのですが久しぶりにメチャクチャ盛況な映画館を見た気がします
ただ、その分売店の人が足りていなかった気がします
なにせ普段はしない、予告が流れる予定時間と本編が上映される予定時間をアナウンスするくらいでしたから
正直、このアナウンスがなかったらポップコーン買うのを諦めようかと思ったくらいだったので助かりました

実のところ、ワンピースの映画をスクリーンで観るのは初、どころか普段アニメも観ていないジャンプに載っているを読んで楽しんでいるくらいのにわかにも至っていないのですがそれでも予告が面白そうだったので観に行きましたが行った甲斐は超ありました

ちなみに五等分の花嫁は2周目の入場特典目的です

とにもかくにも映画の感想はコチラ↓

現在の読者数

現在の閲覧者数:
ページ数
プロフィール

三日酔い

Author:三日酔い
漫画やラノベ、映画の感想やゲームのプレイ感想とか動画をのんびりと載せていきます
漫画に関しては最近、電子書籍での購入が増えています。

クリックお願いします

FC2Blog Ranking

最新記事
最新トラックバック
カテゴリ
月別アーカイブ
検索フォーム
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
アニメ・コミック
1121位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
少年向けコミック
228位
アクセスランキングを見る>>
RSSリンクの表示
リンク
Pixiv投稿作品
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

Amazon