昨日は夜中にドラクエウォークの超難関イベントをクリア・・・毎度、30分近い戦闘は外向きのイベントじゃない・・・ので自宅でできる距離で設定してイベントをこなす必要があります・・・あとは6章の配信までとにかくレベル上げです
YouTubeで攻略動画とか見ているのですがそこでよく耳にするのがレベル上げしかすることないとか・・・でも、レベル上げはRPGの楽しみ方だと思うのでレベル上げも十分な遊ぶ要素かと、さすがに全職業のレベルがMAXだとそんなこともないですけど
で、今日の記事は「何故か学校一の美少女が休み時間の度に、ぼっちの俺に話しかけてくるんだが?」4巻です


Web版読んでいないのでよくわかりませんが、おそらく書籍版は全編書き下ろし(多分)
3巻で朝倉さんの告白を断ってしまった安藤くん
と、進展しようとしたけどしなかった二人の関係・・・そんな中、学校の図書室が閉鎖されるピンチが訪れます
理由はラノベが大量に仕入れているから・・・犯人は安藤くんと委員長(笑)
まあ、現実的に考えて語彙力が低下しているとか活字離れが進んでいるとか言われているの昨今で図書室を閉鎖するって、ただただそういったものを加速させる気がしますけど・・・普通に考えたら仕入れる本を見直すとかかなと思いますけど
とにもかくにも図書室を閉鎖されると困る委員長は生徒会長選挙に立候補します
同じく図書室が閉鎖されると困る安藤くんは委員長の選挙に協力することに
そこへ学校で人気者の朝倉さんに協力してもらえば勝てる可能性がさらに高まる・・・・・・はずでしたが朝倉さんも生徒会長選挙に立候補することに!
朝倉さんを立候補者に上げたのは現生徒会長の「姉ヶ崎先輩」でこちらも学校で人気者・・・しかも二人の共通点は人気者だけではありません(スカーン)←コレが共通点です
さらには副会長である「石田くん」も立候補してきます・・・なんとここに来て男子が初登場です(笑)
その石田くんをサポートするのは書記で石田くんに好意を持っている「藤林さん」・・・実は結構、安藤くんにそっくりのぼっちでラノベが大好き・・・ジャンルは大きく異なりますが(笑)
ライバルが多い中、いまいち選挙で目立った活動ができない委員長と安藤くん
何故か学内の新聞でも委員長と書かれていますが委員長はクラスの委員長じゃなく学校の委員長だったのか!?・・・・・・なんて、実際にこんなに書かれていたらイジメっぽい感じがしますけど・・・まあ、委員長の本名はまだ先ということで(笑)
圧倒的不利な状況を少しでもどうにかするために色々と模索する委員長と安藤くん、休日デートで任期のタピオカ店に行ったりなんかします
そんな休日デートを朝倉さんや桃井さんい目撃されますが・・・そこで朝倉さんが安藤くんに告白したことを知り、さらに特に進展もないことを知った桃井さんは安藤くんに告白・・・今回はここまでですが、この先どんなアプローチを桃井さんが仕掛けてくるのか気になるところ
で、安藤くんは安藤くんで朝倉さんに告白の返事を改めてします
けど、今回の主役は委員長、朝倉さんでもなければ桃井さんでもありません
ましてや新キャラの藤林さんや姉ヶ崎先輩、さらには姉ヶ崎先輩の妹「後輩ちゃん」でもありません
でも、後輩ちゃんは妹ちゃんと何かしら因縁があるっぽいので二人の関係性が今後、気になるところです
と、少し話がそれましたが、そんな委員長も思い切った行動を安藤くんに見せ・・・朝倉さんはそれを目撃
一気に安藤くんのモテ期が進展した4巻でした。