

今回は人魚が登場。
歌声で聞いた相手を惑わすようでチルチャックも危うく人魚の歌声に聴き入ってしまいますがライオスのおかげで助かります。
ちなみに作品上では人魚はほ乳類と魚類に分かれているようでほ乳類は歌声で惑わし水中に引き込むだけですが魚類は直接襲ってくるようで歌声に惑わされないよう耳栓をしているとこっそりとやってきた魚類の人魚に・・・・・・なんてことになるようです。
耳栓しないといけない人魚の歌声ですがライオスは耳栓しなくても大丈夫。なぜなら・・・
一緒に歌いだします♪これに人魚の反応は・・・
明らかに嫌な顔していますしかも魚類の方も襲ってこない。
人魚の対策は相手の歌に合わせて自分も一緒に歌うことがイイみたいです。
そして、倒されていた魚類の方の人魚を食料として持ち帰ろうとしていますがチルチャックに止められます。
その代わり落ちていた麦を拾って帰りますが・・・
そのへんに落ちてた大麦の雑炊この食材の中で実は人魚の一部が使われています。
しかもその食材には人魚の卵までくっついていました。
卵がついていることを黙っていたライオスに怒るチルチャックですがマルシルが満足しているので結局、食材の正体については明かせず・・・・・・彼とライオスの心の中で収まっています。
そんなライオスにその後、天罰が下ります。
巨大なクラーケンを倒したライオス一行。
イカやタコを食べたことがあるマルシル。食べたことがないライオス。
イカやタコの料理を饒舌に語るマルシルですがそれがきっかけでクラーケンを食することになり・・・・・・

「
墓穴・・・・・・!!」
やっちまいましたマルシルさん(笑)
そんなクラーケンの足を生で食べたライオスの感想は・・・

「
臭い」
クラーケンは生だと臭いようです。
そんなクラーケンに寄生していた巨大な寄生虫を今度は調理・・・
ジャイアントクラーケンについてたジャイアント寄生虫の蒲焼き&白焼き寄生虫を蒲焼きってすごいことしてますがそんな寄生虫の誘惑(?)に負けてちょこっとだけ生食してしまったライオス。
その結果・・・

ジャイアント寄生虫の中にいる寄生虫に当たってしまい、苦しむハメになります。
素人が好きやってやっては危険ということですね。
その後、マルシルに襲いかかる危機。
自業自得ではあるのですが沸騰したお湯を捨てた先にいたウンディーネを怒らせてしまいます。
そりゃ人間も熱湯かけられた怒ります。水の精霊も例外ではないということみたいです。
なんとかウンディーネから逃げたマルシルですがケガを負わされ、血と魔力が不足してしまいます。
そこへケルビーのレバーがあることを知ったライオスは・・・
ケルビーの焼き肉魔物でもレバーは鉄分豊富ということです。
とにかくレバーを食べさせられるマルシル。

「
他のとこも食わせろ!!」
と血の補充はできましたが魔力は補充できないため魔力不足は解消できていません。
そこへ元パーティのメンバーであった「ナマリ」と再開。
雇われて別の人物たちとパーティを組んでダンジョンへ訪れたようで・・・ナマリの雇い主に治療を施してもらう条件として彼の遺跡調査を手伝うことになります。
そんな調査後にナマリに見せつけられたライオスたちの現実。
テンタクルスの酢和え目の前で魔物を食べてる姿を目撃してしまいます。
そんなことをやっている最中でもウンディーネの問題は片付いていません。
さらにはマルシルが魔力切れのため地上へ戻ろうとするナマリたちと一緒に地上へ戻してもらおうと頼むライオス。
しかし、どうしてもファリンを助け出したいマルシルは自らウンディーネを飲んで魔力を回復することを提案。
そこで発覚するセンシが使用している鍋がドラゴンの牙も通さないというアダマントでできていることが発覚。
そして、無事にウンディーネを捕らえて煮込むことに成功。
そして出来た料理が・・・
ウンディーネで煮込んだテンタクルスとケルビーのシチューウンディーネでシチューを作る漫画は恐らくダンジョン飯だけ(笑)
そして、ナマリ達一行と別れることになったライオス達。
彼女がまた登場する機会はあるのかな?
その後、大カエルに襲われたライオス達。
さらに壁に潜むテンタクルスによって苦戦を強いられますがチルチャックがカエルの皮膚でテンタクルスに触れても安全ということに気づき、危機を脱します。
その戦利品でセンシは・・・
テンタクルスのニョッキさらに今回はライオスも・・・・・・!!
カエルスーツを作成します。
テンタクルス対策で人数分作成しましたが当然の如く、マルシルは着るのを拒みます。
拒みますが・・・
結局着ます(笑)
テンタクルスのいる階層を抜けるまでと思ったのかもしれません。
そして、遂に目的であるレッドドラゴンに近づいたことに気を引き締めるライオス達でありましたが・・・
カエルスーツが脱げませんまさかカエルスーツのままファリンと再開することになるのでしょうか?
物語としてはクライマックスに突入するのか?そして、次巻でもカエルスーツでコスチェンした状態なのか気になる3巻でした。