fc2ブログ

高校時代の番外編エピソード「スーパーカブ reserve」

今日は今年最後の献血に行ってきました
最後は問題なく終わったのですが、献血前に利用して問題がないかの確認がありますが自分の時にエラー音みたいなのが確認で使用している機械からなるから思わず問題があるのか疑っちゃいましたが、まあ私の血が問題ではなかったようでホッとしました

とはいえ、血がドロドロ?なのか気のせいか普段よりも時間がかかったような気がしました

で、今日はラノベ「スーパーカブ reserve」です

今回は最近のラノベでは良くある番外編というやつで
カブに乗るようになってからの小熊の高校時代の語られなかったエピソードが収録された短編集的な感じになっています

今までのエピソードを思い出しながら読んでいました
遂に高校編も本当の本当に完結なんだなぁと思いつつ、大学編をやるんだろうなという感じがあってアニメ化も進んでいるみたいだから、続けたいという出版社の意向か作者の意向か?はわかりませんが大学では東京が舞台・・・・・・大都会でのカブの生活がどう描かれていくのか楽しみです

で、そんなアニメ化ですがl、今回の新刊の帯にアニメのキービジュアルが公開されていて・・・・・・「ん?」ってなったので公式サイトをのぞいてみたらyoutubeでも予告が流れてい観たのですが小熊のデザインがコミカライズ版に見えたのは私だけ?

正直、そこは原作のイラストを担当している博先生の絵を尊重してほしかったなぁと思ってしまいました
その予告編も動画を見ている分には劇場版の予告に見えてしまうのですがTVアニメですよね?

と、ラノベ以外のことをただ書いていた(私が)だけの番外編でした
スポンサーサイト



今度は黒猫ルートの15巻「俺の妹がこんなに可愛いわけがない 黒猫if 上」

今日から3連休
特に観に行きたい映画もないのですがそろそろ片付けたいと思い、中々片していなかった半袖のYシャツをクリーニングに出してきました

そういえば、先週から天稲のサクナヒメをプレイしていますが農林水産省のHPは見ていませんがやっぱり米作りは大変でそこから便利な道具が手に入ると操作が変わるだけなのに非常に便利になって文明の利器すげぇとか思ってしまうこの頃です

とはいえ、今日はゲームではなく最近読み終えたラノベ「俺の妹がこんなに可愛いわけがない 黒猫if 上」のお話

今回はあとがきによるとあやせルートの時と違って過去に発売されたゲームのシナリオではなく全編書き下ろしらしいです

まあ、ゲームの黒猫ルートは別の方が書いたシナリオらしいのでその辺から書き下ろしみたいです
ということで今回は新作ゲームを作るためゲーム研究会で合宿に赴くことにそこで出会った美少女「槇島 悠」が登場
でも彼女の名前は黒猫が考えていた新作ゲームに登場するヒロインの名前

そんな奇妙な偶然からかあっという間に悠と親しくなっていく京介と黒猫、次第に彼女の正体に気づいていきます

今回は、元々の本編や前回のあやせルートと比べてもかなりのオカルトっぽいと言うかSFっぽいと言うか、今回は今までにない要素を盛り込んできたなと言う感じ・・・・・・まあ、もしかしたら悠のキャラクター自体はゲームにも登場していたかもですが

まあ、それ故に気をつけないといけないのはあとがき・・・・・・読み続けていくとネタバレがあったりします
とはいえ、悠の関わりはこの上巻で終わって、正直なところこれで黒猫ルート終わりでも良いんじゃない?と思えてしまう感じでまとまっていたので

黒猫と付き合い始めた下巻はどうなるのか、楽しみですね

・・・・・・機会があればPSP版買ってプレイしてみようかな?

来たるべき夢の結果は・・・「俺の彼女と幼なじみが修羅場すぎる」15巻

気になっていたので今日ネットニュースで劇場版鬼滅の刃の記事を読んだのですがなんと公開初日で10億円らしいです
まあ、席空けてというのはあっても異常なまでの上映回数が良い結果として数字に出たのかなといった感じ・・・週明けのランキングではどんな数字が叩き出すのか気になるところです

で、今日の記事は鬼滅の刃とは関係のない「俺の彼女と幼なじみが修羅場すぎる」15巻です
関係ないとか書きましたがオマケページではるろおさんが鬼滅ネタ?っぽいのを挟んでいます
といってもデザインは鬼滅というよりスマホゲーのガチャに出てきそうなデザインですが

偽彼女の事を知ったカオルですが鋭太のハーレム計画に横やりを入れてきます

鋭太に対する関係性も以前より積極的に・・・・・・そして、自信の本当の気持ちを真涼にカミングアウトしさらには偽彼女の件で宣戦布告、今回はまだカオルが真涼に対してどのようなことをするのかはわかりませんが、真涼がどうなっていくのか気になるところ

そして、今回は鋭太の大学の医学部への推薦と推薦入試が開始されます・・・・・・が、ここでそううまくいかないのはあるあるです
そんな色々とあった鋭太の心証を誰よりも理解していたのは幼なじみの千和・・・・・・ではなく真涼です

とはいえ、鋭太たちも高校3年と卒業が近づいてきています

鋭太のやりたかったこと、カオルが宣戦布告した15巻でした。

様々な因縁に決着の完結21巻「はたらく魔王さま!」

今日は朝から昼まで休日出勤・・・まあ、ここ最近の中で一番何事もなくスムーズに終わってくれたのはありがたかった

とはいえ、日差しはまだまだ強いので日が昇っている昼はめちゃんこ大変
今日は朝からスプラトゥーン2のフェスが始まっていますがまだプレイできていません
この記事を書いた後にでも始めようかな?

と、スプラトゥーン2は全く関係のない今回の記事は「はたらく魔王さま!」21巻です

前巻20巻から約2年近く経ってようやく新刊が出たかと思ったらなんと最終巻
もう少し続くかと思っていたので結構ビックリです
とはいえ、正直なところ本巻が最終巻ではなかったらもう読んでいなかったかも・・・・・・どんどん新刊が出るのが遅れると読まなくなってしまいますね・・・さらにいうと個人的には中々、ラノベでも小説でも読み返すってことがあまりないので

普段よりボリュームがあるとはいえ、いささか駆け足かなと思いつつも読んでみたら書ききった感は感じられました
とはいえ、人によってはもうちょっと丁寧に畳んでほしかったとか思う人もいるかもしれないですが・・・

ですが、記憶している限りエンテ・イスラ編ってそこそこ長い上にシリアスな展開が作中の中でも多かった印象なので、これくらいがちょうど良いようにも

まあ、最終決戦は思いのほか、あっさりしていたなぁというのはあったけどこんなもんかなとも思えます
ここまで来ると、真奥の日常はもはやエンテ・イスラではなく地球の日本にあるって感じです

でも、一番の驚きは1巻の頃の忘れ去られていそうな(少なくとも自分は忘れていました)伏線を回収したことでしょうか
まあ、悪いことしたらいつかは精算しないといけない・・・ということで

ようやく決着がついた完結21巻でした。

ラスボスは妹のあやせルート完結編の14巻「俺の妹がこんなに可愛いわけがない あやせif 下」

今日ようやく、金ローで放送していたバックトゥザフューチャー3の録画をようやく見終わりました
まあ、特に感想を書くつもりはないのですがそれはそれとして少し前にレディプレイヤー1が放送していて観ようかなと思ったけどAmazonでデジタル版が700円ちょいで売っていたのでそっちを買っちゃいました、まあそのうち久しぶりに観てみようかなぁと

で、今日の記事は「俺の妹がこんなに可愛いわけがない あやせif 下」です

下ということで今回であやせルートは完結、前回の上が昨年の8月ということだったので1年近く待つことに・・・もうちょっと早く出してほしかったですね

上のラストで付き合うことになった京介とあやせ
デートを楽しみつつもあやせの親友であり、京介の妹である桐乃への説明
まあ、そんな問題があるからあやせルートのラスボスは桐乃かあというのはわかりやすかったけど、あやせは思いのほか積極的な女の子でした

とはいえ、京介から積極的にそっちへ持って行こうとしたらぶっ飛ばされそうですが(笑)

今回は加奈子が桐乃やあやせを振り回して楽しませてくれます
そんな、加奈子をメインヒロインにした加奈子ルートも刊行されることが決まったみたいで京介とどんな恋愛模様が描かれるのか楽しみ・・・・・・の前に黒猫ルートが刊行されるそうなので、そっちが楽しみ

京介の初めての彼女でもあった黒猫が復縁する・・・という流れなんでしょうがどんなハッピーエンドになるのか楽しみです

あやせルート完結の14巻でした。

現在の読者数

現在の閲覧者数:
ページ数
プロフィール

三日酔い

Author:三日酔い
漫画やラノベ、映画の感想やゲームのプレイ感想とか動画をのんびりと載せていきます
漫画に関しては最近、電子書籍での購入が増えています。

クリックお願いします

FC2Blog Ranking

最新記事
最新トラックバック
カテゴリ
月別アーカイブ
検索フォーム
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
アニメ・コミック
1121位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
少年向けコミック
228位
アクセスランキングを見る>>
RSSリンクの表示
リンク
Pixiv投稿作品
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

Amazon