迷い込んだ先は大正時代「MAO」
今日は朝から東京の方のコジマにパソコンを見に行ってきたけど・・・デスクトップPCが以前購入した時より(5年くらい前?)減っていてあまり選べず、しかもAmazonで軽く調べると安い上にスペックがお店よりも良い商品が普通にあったりと・・・結局ネットで購入したほうがいいかなという形で落ち着く・・・まあ、でもスペックを見たりするのはネットより何故か、お店の簡単な表記の方が見やすかったりするので、何も購入はしていないけど、行ってよかったかなとは思っています
で、今日はまたまた、今月発売された新規タイトルの漫画です


高橋留美子先生の最新作「MAO」
境界のRINNEから一転して本作は犬夜叉のようなストーリー漫画
幼い頃に事故で瀕死の重傷を負った「黄葉 菜花」
中学3年となった菜花が事故現場に訪れると大正時代に・・・・・・
訳もわからない状態で大正時代に来てしまった菜花
突然、妖に襲われて逃げている時に「摩緒」と出会い、菜花は助けを求めますが摩緒は助けず
妖に腕を切り落とされてしまう菜花ですが、どうにか摩緒によって妖は倒して現代に戻ってきますが、そこから菜花の生活に変化が・・・
運動音痴だったのに自電車よりも速く走りマンションの屋上までジャンプできたりと、普通の人間ではできないことができてしまうように
その後、大正時代に訪れることになる菜花
摩緒と再会して自分が大正時代に来ていることを知ることになる菜花ですが
そこで摩緒が「描鬼」という妖との因縁を知りますが、菜花も幼い頃にあった事故で化物を見たと摩緒に告げますが、それが描鬼なのか、描鬼と繋がりのある妖なのか、今後の物語の重要な要素となりそうです
現代と大正時代を行き来する菜花
描鬼を追う摩緒
どんな展開が待っているのか11月発売予定の2巻が楽しみです。
で、今日はまたまた、今月発売された新規タイトルの漫画です
高橋留美子先生の最新作「MAO」
境界のRINNEから一転して本作は犬夜叉のようなストーリー漫画
幼い頃に事故で瀕死の重傷を負った「黄葉 菜花」
中学3年となった菜花が事故現場に訪れると大正時代に・・・・・・
訳もわからない状態で大正時代に来てしまった菜花
突然、妖に襲われて逃げている時に「摩緒」と出会い、菜花は助けを求めますが摩緒は助けず
妖に腕を切り落とされてしまう菜花ですが、どうにか摩緒によって妖は倒して現代に戻ってきますが、そこから菜花の生活に変化が・・・
運動音痴だったのに自電車よりも速く走りマンションの屋上までジャンプできたりと、普通の人間ではできないことができてしまうように
その後、大正時代に訪れることになる菜花
摩緒と再会して自分が大正時代に来ていることを知ることになる菜花ですが
そこで摩緒が「描鬼」という妖との因縁を知りますが、菜花も幼い頃にあった事故で化物を見たと摩緒に告げますが、それが描鬼なのか、描鬼と繋がりのある妖なのか、今後の物語の重要な要素となりそうです
現代と大正時代を行き来する菜花
描鬼を追う摩緒
どんな展開が待っているのか11月発売予定の2巻が楽しみです。
スポンサーサイト